- 2020.12.09
- 東京都庭園美術館,
【東京都庭園美術館*生命の庭 8人の現代作家が見つけた小宇宙】障害のある方向け アート・コミュニケータとめぐる特別鑑賞ツアー
写真提供:東京都庭園美術館 2020年12月9日 いよいよ待ちに待った特別鑑賞ツアーが行われました。緊張した面持ちのアート・コミュニケータ達でしたが、お客様と鑑賞ツアーが始まればいつもの素敵な笑顔に変 […]
写真提供:東京都庭園美術館 2020年12月9日 いよいよ待ちに待った特別鑑賞ツアーが行われました。緊張した面持ちのアート・コミュニケータ達でしたが、お客様と鑑賞ツアーが始まればいつもの素敵な笑顔に変 […]
2019年度総会がコロナ禍のためオンラインで開催されました
一般社団法人タップタップラボの依頼により、2019年12月に国立新美術館で開催された文化庁主催「ここから4―障害・表現・共生を考える5日間」において、アート・コミュニケータ東京のメンバーが作品アテンド […]
オリパライベント「きらりきたざわ」にて手形で絵を描くワークショップを行いました。世田谷区はアメリカチームのホームタウンであり、上用賀にある馬事公苑は2020年に開催されるオリンピックで馬術競技の会場と […]
「みち」という言葉で何が思い浮かびますか?近道、分かれ道、散歩道、寄り道、帰り道。今年のTURNフェスのテーマは、「Pathways 身のゆくみち」。ひとりひとりが異なる行き方/生き方を、人や表現との […]
5月13日 2018年度の総会を行いました。 会長の挨拶に始まり、議長宣言、活動報告、会計報告と2018年度の報告につづき今後の予定と各会員の活動報告と告知等をさせていただきました。 2019年度もよ […]
5月11日板橋区ときわ台のときわ台天祖神社 つ・つ・つGARDEN にて またまたツアー開催しました! 次回もお楽しみに
5/4 中野キッズフェスティバルにて「世界で一つだけのバッジ」WS開催しました! とびラー3期の林さんと仲間たちが子供達とパステルとステンシルやハンコでオリジナルの缶バッジを作りました。 今後もいろい […]
BON NUMATTAさん主催の「カタローグ」がすみだ北斎美術館で行いました。 国内外を問わず様々なジャンルの図録を見ながらお話をしました。 お散歩がてらにふらっと入ってきた人とアート・コミュニケータ […]
2018/10/7 毛糸を使ったアート活動を続けるイロデアルテ主催の平野さんと山田が東京都美術館で行われている「おべんとう展」で毛糸を使ったおべんとうつくりを行いました。まずは、誰のために作るおべんと […]